 |
 |
 |
 |
 |
米 |
|
2合 |
 |
|
 |
水 |
|
炊飯器の目盛りにあわせて |
 |
|
 |
足助仕込三河しろたまり |
|
大さじ5 |
 |
|
 |
酒 |
|
大さじ1と1/2 |
 |
|
 |
豚薄切り肉 |
|
110g |
 |
|
 |
舞茸 |
|
1パック |
 |
|
 |
ごぼう |
|
80g |
 |
|
 |
枝豆 |
|
大さじ3 |
 |
|
 |
生姜 |
|
2枚 |
 |
|
 |
|
 |
 |
1) |
米をとぎ、水気をきる。 |
2) |
豚肉は幅5mmの細切り、舞茸は洗って、手で細かくほぐす。ごぼうは笹切りにしアク抜きする。 |
3) |
炊飯器に米、調味料を入れてから、水を目盛りまで合わせる。生姜以外の具を入れて軽く混ぜ合わせ、最後に生姜を上にのせて炊く。 |
4) |
炊きあがったら、10分ほど蒸らして生姜を取り出し、しゃもじでご飯を底からおこして切るように全体を混ぜ合わせ、器に盛る。 |
 |
|
肉料理一覧に戻る |
 |
|
|